認定校専用ページに「4つの体験会」のひとつである
「農薬セミナー」の進行方法動画をアップしました。
下記のURLからページに移動できるので、「認定校専用動画」の
「農薬セミナーの進行」をクリックしてご覧ください。
認定校様の体験会開催時にご活用くださいませ。
認定校専用ページに「4つの体験会」のひとつである
「農薬セミナー」の進行方法動画をアップしました。
下記のURLからページに移動できるので、「認定校専用動画」の
「農薬セミナーの進行」をクリックしてご覧ください。
認定校様の体験会開催時にご活用くださいませ。
認定校専用ページに「4つの体験会」のひとつである
オーダーメイドカウンセリングの
「カウンセリングシート」と「解答」をアップしました。
下記のURLからページに移動できるので、ページ中ほどにある
オレンジ帯見出しの「イベント・セミナー用」の欄から
ダウンロードしてください。
認定校様の体験会開催時にご活用くださいませ。
認定校専用ページに「4つの体験会」のひとつである
「農薬セミナー」のプレゼンテーション資料をアップしました。
下記のURLからページに移動できるので、ページ中ほどにある
オレンジ帯見出しの「イベント・セミナー用」の欄から
「農薬セミナープレゼン資料」をダウンロードしてください。
認定校様の体験会開催時にご活用くださいませ。
~お知らせ~
【2015年6月から資格認定制度が新しくなりました。」
これまで、酵素フード協会の全国認定校で、3600名以上もの方々が講座を受講し卒業されました。
そうした多くの講座受講生のなかで「協会認定校」となり社会やお住まいの地域で活動されている方は比率的に多くはなく、少なくない受講生の方々から、活動するにあたって認定制度のハードルが高いとのお声もお聞きしていました。
私たち酵素フード協会は、このような受講生のお声を真摯に受け止め、今までの制度を昨年来より見直し、このたび新制度に移行することにしました。
詳しくは、下記からご確認ください。
●「新しい資格認定制度について」
●「新しい講座について」
今年2015年6月より、酵素フード協会の資格講座制度を新しく編成し直し、講座・検定試験・資格認定・受講料など、受講生の皆様がより受講しやすく、取得した資格で活躍できるようになりました。
私たち酵素フード協会の理念である「キレイと健康を取り戻す食習慣」を多くの方々にお伝えしていただける皆様の参加を心よりお待ちしております。
こんにちは!
いつもお読みいただきましてありがとうございます!
今回は、「酵素スムージーマイスター2級講座」 (講師 理事長:錦 弘美in東京)
をご受講くださいました受講生様のお声をご紹介させて頂きます!
ご参加ありがとうございました!
嬉しいお声を頂きましてありがとうございます!
「大人数での受講と違い、少人数でのセミナーで、とても楽しく皆で受講でき、分からないところも十分に聞くことが出来て、
とても勉強になりました。医療従事者である私も知らないことがたくさんあり、知識が深くなったと思います。
食の大切さを、知人、家族、患者様にも伝えていけたらと思います。現代人には必要なデトックス!
将来の産まれてくる赤ちゃんの為にも知ってもらいたいです。」
(M・C様)
「錦先生の優しさあふれる素敵な講座で、あっという間に時間が経ってしまったようでした。
楽しさはもちろん、内容もとても深いと感じ、自分自身だけの事ではなく、周りの人、環境までを考えての酵素フードの大切さを改めて感じました。
まだまだ興味のある講座もありますので、先生、これからもよろしくお願い致します。2級の検定もお願いします。」
(山王ユカリ様)
「再受講でしたが、改めて受けてみると忘れていることも多く、初めて受ける感覚で楽しめました。
生活に取り入れていけるように楽しんでいきます。本日はありがとうございました。検定試験を検討しています。」
(H・R様)
「少人数でわきあいあいあと楽しく受講させて頂き、あっという間の5時間でした。
座学ではのめりこみ、実習ではカラフルなスムージーに盛り上がり、とても有意義な時間でした。
こんなに甘くておいしいのに痩せられたり、健康になれるなんて本当に信じられません!
受講生の皆様や、錦先生とのフリートークもとても楽しく、心身ともにデトックスさせて頂きました。ありがとうございました!」
(N・M様)
素敵なご感想ありがとうございました(*´▽`*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今後の講座開催スケジュールはコチラ↓
http://www.kousofood.jp/schedule/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
酵素スムージーとは?
↓ 詳細はコチラから ↓
http://www.kousofood.jp/freshsmoothy/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
資料請求はコチラ↓
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=kousofood&formid=101
各講座受講お申し込みはコチラよりお願いいたします(*^_^*)
http://kousofood.jp/omousi-form/
ご質問・お問い合わせは 一般社団法人 酵素フード協会
TEL:0120-64-7484 E-MAIL:sikaku@kousofood.jp
こんにちは!
いつもお読みいただきましてありがとうございます!
今回は、前回に続きまして「WBFM講座」
(講師 理事長:錦 弘美in大阪)
をご受講くださいました受講生様のお声をご紹介させて頂きます!
たくさんの皆様のご参加ありがとうございます!
感謝申し上げます!!
「また、新しい気付きがあり、何よりも錦さんの講義は楽しくてツボ☆でした!前回も楽しい方だと思いましたが、更に良かったデス!ありがとうございます♡
今日、来てやっぱり良かったです(^◇^)」
(濵田真由子様)
「益々、酵素スムージーのとりこになりました。もっともっと自分の体をいたわってあげないといけないと思いました。生きていく上で食生活がとても大事で命にかかわることだと思い、これからはもっと気を付けて、大切な家族や大切な人の命を守ってあげたいと思いました。」
(後藤宜久子様)
「サロンを経営しているので、お客様へのアドバイスの為❝食❞についていろいろ勉強していたのですが、いろいろな観点からの講座内容に、今までの疑問点が解消されました。難しい理論にも体験談を交えてのお話しだったので、分かり易く、すーっと頭に入ってきました。本日はありがとうございました。」
(矢野美和子様)
「以前からとても注目していたファスティング!!どうせ私には無理~!!と思っていましたが、思考を変えること・・・身体に悪いものは摂り入れないというところ・・・ファスティングの仕組みが分かりとても良かった。これなら私も試せる!!とチャレンジする気持ちがわきました。私の様にファスティングをやってみたいと思う方のフォローができれば嬉しく思います。今日の講座を役に立てたいと思います。」
(Y・K様)
「女性脳の仕組みを理解することでリバウンドやストレスのないダイエットができることが分かりました。ファスティングにも半日~2日間などその人に会ったリズムで実施すれば良いので、人にも勧めやすいと思いました。良いと言われているものでも、それだけに頼るのではなく、なんでもバランスが大事だと思いました。ありがとうございました。」
(Y・Y様)
「一般の酵素ドリンクの砂糖について聞けたので、これから飲み方に気を付けようと思いました。」
(Y・Y様)
素敵なご感想ありがとうございました(*´▽`*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今後の講座開催スケジュールはコチラ↓
http://www.kousofood.jp/schedule/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウーマン・ブレイン・ファスティングマイスター(WBFM)とは?
↓ 詳細・お申し込みはコチラから ↓
http://www.kousofood.jp/fastingmeister/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
資料請求はコチラ↓
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=kousofood&formid=101
各講座受講お申し込みはコチラよりお願いいたします(*^_^*)
http://kousofood.jp/omousi-form/
ご質問・お問い合わせは 一般社団法人 酵素フード協会
TEL:0120-64-7484 E-MAIL:sikaku@kousofood.jp
こんにちは!
いつもお読みいただきましてありがとうございます!
今回は「WBFM講座」(講師 理事長:錦 弘美in大阪)
をご受講くださいました受講生様のお声をご紹介させて頂きます!
たくさんのご感想を頂きましたので、2回に分けて紹介させて頂きます!
お蔭様で毎回ご好評いただきありがとうございます!
素敵なご感想ありがとうございます!感謝申し上げます!!
「ダイエットや食べ過ぎでファスティングしようとする時、なるべく食べないようにと思っておりましたが、スムージー、果物、野菜を我慢せず摂取するファスティングなら無理なく実行でき、続けられると思いました。」
(O・N様)
「何も知識なく流行のファスティングにトライするには、年齢的にどうかと思っていましたので、今日講座に参加し、お話が聞けたことはとても良かったです。ただ痩せたいと思っているわけではなく、健康な美しさをずっと保っていたいと願う今ですので、まず挑戦してみようと思います。自分に合ったファスティングで自分本来の美しさを見つけられたら・・・と思います。今日はありがとうございました!」
(M・Y様)
「食生活が大切とわかっていても、忙しさや手間をかけるのが億劫で、いい加減な食事をしてしまいます。そのせいか、下腹部など、ますます膨らんできています。メカニズムを詳しく教えて頂き、食生活を見直し、綺麗に年齢を重ねていこうと思いました。また、脳の違いはとても興味深く、今後、主人に笑顔で接することが多くなりそうです。ありがとうございました!」
(H・S様)
「錦先生の講義で、より深く知ることが多くあり、勉強になりました。」
(Y・H様)
「一般のオリゴ糖が入った酵素ドリンクをクライアントに勧めるところでしたが、友人にこちらの酵素ドリンクを聞いて来ました。ダイエットをしたいクライアント様が多いので、まずは今日教えて頂いた脳のお話し、老化、デトックス、リバウンドのことをお伝えしていこうと思います。改めて砂糖や添加物など控えていこうと感じました。ありがとうございます!」
(O・S様)
皆様ありがとうございました(*´▽`*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今後の講座開催スケジュールはコチラ↓
http://www.kousofood.jp/schedule/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
資料請求はコチラ↓
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=kousofood&formid=101
各講座受講お申し込みはコチラよりお願いいたします(*^_^*)
http://kousofood.jp/omousi-form/
ご質問・お問い合わせは 一般社団法人 酵素フード協会
TEL:0120-64-7484 E-MAIL:sikaku@kousofood.jp
酵素フード協会の認定校でもあるHeart Tree Cafee
では、校長の植木さんの創作“酵素スイーツ”も
召し上がることができる数少ないお店ですよ!
オーガニックな食材を使った創作うどんやデザートメニュー
は、ヘルシーで女性に大人気!是非一度お店に立ち寄って
オシャレな店内で美味しくてヘルシーなメニューの数々を
堪能してくださいませ!
いまなら!
Fecebook特典としまして期間3月3日〜3月9日迄
“ 関西ウォーカー、いいね!”とお伝えすれば、
オーガニックコーヒー、オーガニックジュース、紅茶
ハーブティ、ビール、ワインなどのドリンクメニュー
からワンドリンクサービスがあります。
【新着情報】 FACEBOOBK
【認定校情報】 酵素フード協会ブログ
認定校専用ページの動画マニュアルページに
「1DAY講座(体験会)進行」用プレゼンテーションをアップしました。
パワーポイント形式のeラーニング教材風に作成しています。 どうぞお役立てください。
直接ご覧になる方は、以下のページからアクセスしてください。
閲覧ページを以下のURLに変更しました。
http://kousofood.jpn.org/
認定校専用ページの動画マニュアルページに
「1DAY講座(体験会)進行」用プレゼンテーションをアップしました。
パワーポイント形式のeラーニング教材風に作成しています。
どうぞお役立てください。
直接ご覧になる方は、以下のページからアクセスしてください。